自宅でサロン並みのムダ毛ケアができる!家庭用脱毛器おすすめ5選

当ページのリンクには広告が含まれています。
おすすめの家庭用脱毛器

どの家庭用脱毛器を選べばいいの?

効果の高い家庭用脱毛器が欲しいな

自宅で手軽にムダ毛ケアができる家庭用脱毛器。

仕事やプライベートで忙しい日々を送るなか、サロンに通う時間や費用を節約し、自宅で好きな時間にムダ毛ケアができるのは魅力的ですよね。

数ある家庭用脱毛器の中から「どれを選べば良いのかわからない…」という人向けに、本記事では【2024年最新版】自宅でサロン並みのムダ毛ケアができる家庭用脱毛器おすすめ5選をご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
  • どの家庭用脱毛器を選べば良いか迷っている人
  • ハイパワーで効果の高い家庭用脱毛器が欲しい人
  • 自分に合う家庭用脱毛器を探している人

各製品の特徴・効果、使いやすさを徹底比較し、おすすめの家庭用脱毛器を厳選しましたので、家庭用脱毛器選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

本記事のまとめはこちら

スペック比較一覧表はこちら

スクロールできます
ケノンLAVIEスムーズスキン pure fitSTELLA BEAUTEトリア・パーソナルレーザー
脱毛器 4X
ケノンlavieスムーズスキンステラボーテトリア
価格69,800円58,000円63,800円68,000円55,815円
脱毛方式フラッシュ式フラッシュ式フラッシュ式フラッシュ式レーザー式
使用部位顔・VIO含む全身顔・VIO含む全身全身
(I・Oライン除く)
顔・VIO含む全身
(鼻から上を除く)
全身
(I・Oライン除く)
出力パワー最大35J最大45J最大6J最大19.5J最大22J
照射レベル10段階7段階パワーモード10段階
ジェントルモード
スピードモード
9段階5段階
照射回数最大300万回最大10.5万回最大100万回最大50万回制限なし
照射面積カートリッジにより異なる3.0cm×2.0cm3.0cm×1.0cm3.0cm×1.0cm直径1.0cmの円形
カートリッジありありなしなしなし
1ショットあたりの値段約0.023円約0.52円約0.042円約0.136円ショット数の
制限なし
連射機能
冷却機能
防水機能
ハンディの重さ約120g約110g約250g約420g約590g
詳細詳細詳細詳細詳細詳細

スポンサーリンク

目次

家庭用脱毛器の選び方

家庭用脱毛器を選ぶ際は、下記ポイントを考慮しながら自分に合う製品を選ぶようにしましょう。

脱毛方式

現在の家庭用脱毛器は「フラッシュ式」「レーザー式」「ローラー式」の3種類が主流です。

スクロールできます
フラッシュ式
(光美容器)
レーザー式
(光美容器)
ローラー式
特徴・脱毛サロンの機械と同タイプ
・広範囲に照射できる
・産毛などの薄い毛に対しての効果は低め
・医療脱毛の機械と同タイプ
・ピンポイントで高い効果
・家庭用は医療機関で使われるものよりも低出力
・毛を絡めとり、引き抜く
痛み弱いやや強い強い
使用感使用を重ねることでの除毛・減毛を目指す使用を重ねることでの除毛・減毛を目指す一時的に毛はなくなるが、また生える

ローラー式は安く購入することができますが、あくまで毛を抜くだけの一時的なケア製品です。

本記事では使用を重ねることで毛を薄くする効果を目指す「フラッシュ式」「レーザー式」を中心に解説しています。

照射可能部位

照射可能部位は脱毛器・カートリッジによって決められています。

全身脱毛が可能な脱毛器やカートリッジもありますが、全身用・顔用・VIO用と部位別にカートリッジの交換が必要な場合もあります。

照射可能部位は必ず購入前に確認するようにしましょう。

自分の目的に合った脱毛器・カートリッジを選ぶことが大切です。

出力パワー

脱毛器の強さを意味する出力パワーはジュール(j)という単位で表され、数値が高い方がパワーが強く、脱毛効果を感じやすくなります。

脱毛器は出力パワーが強く、自分の肌質や脱毛したい部位に合わせて照射レベルが調整できるものがおすすめ。

始めのうちは照射レベル1など低出力でスタートし、照射回数を重ねるごとに照射レベルを上げていけるものが理想的です。

照射回数

脱毛器ごとに最大照射回数が異なります。

脱毛器の価格が安い上に照射回数が多いものが理想的です。

脱毛器の価格から照射回数を割ると1ショットあたりの値段を算出することができるので、なるべくコスパの良い脱毛器を選びましょう。

照射面積

自分の脱毛したい部位に合わせて照射面積も確認しましょう。

照射面積の広いものは、脚や腕など広範囲を一気に脱毛することができ時短にも繋がります。

照射面積の異なるカートリッジを付け替えできる脱毛器もあるので、用途に合わせて選択しましょう。

カートリッジ交換式

カートリッジ交換式は照射回数を使い切ってもカートリッジを交換すればその後も継続して使用することができるのでとっても経済的。

一方で本体交換式は、照射回数を使い切ると本体ごと買い替える必要があります。

長く使用する脱毛器はカートリッジ交換式がおすすめです。

使いやすさ

家庭用脱毛器は自宅でセルフケアするからこそ、照射のしやすさは大切です。

持ち手の太さは16cm未満のものが手にフィットしやすく、しっかりと握って照射することができます。

長時間使用する場合は、400g以内の軽量で手にフィットするデザインのものが良いでしょう。

価格

家庭用脱毛器の価格帯はカートリッジ交換式かどうか、照射回数などにより実にさまざまです。

価格は上記のポイントを考慮した上で総合的に判断する必要があります。

高価なものが必ずしも良いとは限りません。自分のニーズや予算に合わせたものを選びましょう。

手軽に自宅でムダ毛ケア!家庭用脱毛器おすすめ5選

上記のポイントを踏まえた上で、自宅でサロン並みの脱毛ができるおすすめの家庭用脱毛器5選をご紹介します。

ケノン

ケノン公式サイト

ケノンの特徴

  • 家庭用で圧倒的No.1!楽天市場ショップ・オブザ・イヤー年間顧客サービス賞を7年受賞
  • お肌が敏感な日本人のための日本製美容器
  • 一台でVIO含む全身脱毛が可能

家庭用脱毛器で圧倒的な知名度を誇る「ケノン」。

その人気の秘訣はサロン並みのハイパワー!「脱毛サロンに通っているけど、なかなか毛がなくならない…」そんな人もケノンのセルフ脱毛でツルツル美肌を手に入れています。

ケノン標準付属のスーパープレミアムカートリッジの使用目安はなんと全身脱毛 約1,216回分!約33年分の全身脱毛ができコスパも◎です。

VIO・ヒゲなどの剛毛部位向けの「ストロング」や、フォトフェイシャルができる「美顔スキンケア」など種類豊富なカートリッジが用意されているので、目的に合わせて選べるのも嬉しいですね。

ケノンなら短期間で脱毛効果を実感することができるので本物志向の人におすすめの一台です。

こんな人におすすめ
  • 安心の日本製!品質にもしっかりこだわりたい人
  • 結果の出る家庭用脱毛器を探している人
  • コスパの良い家庭用脱毛器を探している人
  • 顔・VIOにも使いたい人
  • 美顔器としても使いたい人
  • 家族内でシェアしたい人

商品仕様・スペック

商品名ケノン
価格69,800円
脱毛方式フラッシュ式
使用部位顔・VIO含む全身
出力パワー最大35J
照射レベル10段階
照射回数最大300万回
照射面積カートリッジにより異なる
カートリッジあり
1ショットあたりの値段約0.023円
連射機能
冷却機能
防水機能
ハンディの重さ約120g

ケノン公式サイトでは日々お得なセット内容を提供しています。

\カートリッジ2個付きのお得セットはこちら/

LAVIE

LAVIE公式サイト

LAVIEの特徴

  • ムダ毛ケアだけじゃない!美肌・美顔ケアを叶える設計
  • 業界最高クラスの光パワー
  • 7段階のオーダーメイド脱毛が可能で家族内でシェアできる

「理想の肌を手にいれるためには、毛がなくなるだけでは物足りない」そんな人におすすめなのが家庭用脱毛器【LAVIE(ラヴィ)】です。

フラッシュ式の光美容器の中では最高クラスのパワーを誇る本格エステサロン仕様!ヘッド部分のカートリッジを交換するだけでフォトフェイシャル美顔器としても利用できるのは嬉しいですよね。

LAVIEの最高パワーの光を届けることでハリがあり、キュッと引き締まったお肌を目指すことができますよ。

照射レベルは1〜7段階に調整でき、女性の細い毛、男性の濃い剛毛、お子様の柔らかい毛など性別や年齢を問わず家族内でシェアすることができます。

こんな人におすすめ
  • 美顔器としても使いたい人
  • ハリがあるお肌を目指している人
  • エステサロン仕様のムダ毛ケアを実現したい人
  • 日本製にこだわっている人

商品仕様・スペック

商品名LAVIE(ラヴィ)
価格58,000円
脱毛方式フラッシュ式
使用部位顔・VIO含む全身
出力パワー最大45J
照射レベル7段階
照射回数最大10.5万回
照射面積3.0cm×2.0cm
カートリッジあり
1ショットあたりの値段約0.52円
連射機能
冷却機能
防水機能
ハンディの重さ約110g

\5/31まで18,200円割引/

スムーズスキン pure fit

スムーズスキン pure fit 公式サイト

スムーズスキン pure fitの特徴

  • イギリスで40年以上の経験と知見を重ねて開発された光脱毛美容器
  • シリーズ最高パワーと最速0.46秒間隔の高速照射
  • 細かな部位もピンポイント照射が可能

イギリスの光脱毛美容器のパイオニアであるCyDen社が開発した『スムーズスキン』。研究を重ねて開発された「スムーズスキン pure fit」は長年のテクノロジーが結集した最新機種です。

手足の指や口元など狭いエリアも付属の「プレシジョンヘッド」を装着すればピンポイントのケアが可能!肌の色に合わせ最適な光を自動照射する「スキントーンセンサー」も搭載しています。

シリーズ最高パワーと最速0.46秒間隔の連続ショットで全身をスピーディーにお手入れすることができます。

こんな人におすすめ
  • 短時間で全身のお手入れを終わらせたい人
  • 手足の指や口元など狭いエリアの毛を脱毛したい人
  • 体の部位別に肌色のトーンが違う人

商品仕様・スペック

商品名スムーズスキン pure fit(ピュアフィット)
価格63,800円
脱毛方式フラッシュ式
使用部位全身(Iライン・Oラインを除く)
出力パワー最大6J
照射レベルパワーモード10段階
ジェントルモード
スピードモード
照射回数最大100万回
照射面積3.0cm×1.0cm
カートリッジなし
1ショットあたりの値段約0.042円
連射機能
冷却機能
防水機能
ハンディの重さ約250g

\15,400円オフのクーポン配布中!/

STELLA BEAUTE

STELLA BEAUTE公式サイト

STELLA BEAUTEの特徴

  • 自宅で本格美肌管理!グリーンLEDで透明肌ケアができる
  • 付属スタンドに置くだけで照射面を自動でクリーンに
  • 「Wアイスプロテクション」で肌の痛みとダメージを軽減

IPLとグリーンLEDを同時照射する国内初テクノロジーを駆使したSTELLA BEAUTE。ムダ毛ケア・美肌ケア・アクネケアと一緒に「透明肌ケア」ができる一台4役の光美容器です。

超高速0.16秒間隔の連続照射モードでスピーディかつスマートなムダ毛ケアができます。

使用時に肌の痛みやダメージを軽減する冷却システム「Wアイスプロテクション」や、付属スタンドに置くだけで照射面をクリーンにする「オートクリーンシステム」など独自テクノロジーを搭載しています。

こんな人におすすめ
  • 美顔器をメインに使いたい人
  • 痛みを感じにくい脱毛器を探している人
  • 手軽にサッと使える脱毛器を探している人
  • 照射前に冷却剤で冷やすのが面倒くさい人

商品仕様・スペック

商品名STELLA BEAUTE
価格68,000円
脱毛方式フラッシュ式
使用部位顔・VIO含む全身
出力パワー最大19.5J
照射レベル9段階
照射回数最大50万回
照射面積3.0cm×1.0cm
カートリッジなし
1ショットあたりの値段約0.136円
連射機能
冷却機能
防水機能
ハンディの重さ約420g

\今なら送料無料!/

トリア・パーソナルレーザー脱毛器

トリア公式サイト

トリア・パーソナルレーザー脱毛器の特徴

  • 米国FDA認可のダイオードレーザー技術を活用した家庭用脱毛器
  • 照射範囲が狭く、ピンポイントのムダ毛ケア向き
  • レーザー式で痛みを感じやすい

トリア・パーソナルレーザー脱毛器4Xはカートリッジの交換がないレーザー式の家庭用脱毛器。照射範囲が狭く、Vラインやヒゲ、脇などのピンポイントケアに向いています。

レーザー式のため、フラッシュ式に比べると痛みは感じやすいものの、短期間で効果が感じやすいのが魅力となっています。

トリアで全身脱毛をしようと思うと、かなりの時間がかかってしまうため、全身脱毛したい人にはおすすめできません。

一方でサロンやクリニックでの部分的なやり残しを綺麗にしたい人にはぴったりとも言えるでしょう。

こんな人におすすめ
  • ムダ毛ケアをピンポイントでしたい人
  • サロンやクリニックのやり残しをキレイにしたい人
  • 痛みに強い人

商品仕様・スペック

商品名トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X
価格55,815円
脱毛方式レーザー式
使用部位顔(顔の鼻から上部分を除く)
全身(Vライン・Oラインを除く)
出力パワー最大22J
照射レベル5段階
照射回数制限なし
照射面積直径1cmの円形
カートリッジなし
1ショットあたりの値段ショット数の制限なし
連射機能
冷却機能
防水機能
ハンディの重さ約590g

\今なら通常価格55,815円49,800円!/

家庭用脱毛器を使用するときの注意点

使用前に照射パッチテストを行う

はじめて家庭用脱毛器を使用する際は肌トラブルを避けるため、使用前にはパッチテストを行いましょう。

シェービングした肌に最も弱い照射モードで1ショット試し打ちをし、2〜3日後の肌の状態を確認します。

万が一肌に異常がみられた場合はすぐに皮膚科を受診するようにしてください。

ほくろをシールで保護する

脱毛クリニックやサロンでも同様ですが、家庭用脱毛器でもほくろを直接照射することはNG!

照射前にほくろは必ずシールやテープで保護するようにしましょう。

保護せずに照射してしまうと脱毛器の光やレーザーに反応して火傷や痛みの原因となる可能性がありますので注意してください。

日焼けしているときは使用しない

日焼けは肌が火傷をしている状態なので、どの家庭用脱毛器も使用することができません。

万が一日焼けしてしまった場合は、絶対にそのまま照射せず、期間をあけてから照射するようにしましょう。

誤って照射してしまった場合は肌トラブルの原因となりますので専門機関に相談するようにしてください。

毛抜きやワックスの使用を避ける

今までは毛抜きやワックスを使用してムダ毛ケアをしていた人も家庭用脱毛器を使用するのであれば、従来のお手入れの仕方は改めましょう。

毛を抜くことで余計に毛穴が開いてしまったり、毛のサイクルに合わせて照射ができず脱毛器の効果が感じられなくなってしまいます。

家庭用脱毛器を使用するのであれば電動シェーバーがベスト!

普通のシェーバーだと肌の表面を傷つけてしまう可能性があるので、なるべく電動シェーバーで処理するようにしましょう。

自宅で本格的なムダ毛ケア!家庭用脱毛器おすすめ5選|まとめ

自宅で本格的なムダ毛ケアができる「家庭用脱毛器おすすめ5選」をご紹介しました。

それぞれの製品に特徴があるので、ぜひ自分の目的に合う家庭用脱毛器を選んでみてくださいね。

もし迷っているようであれば、コスパ・実力ともに最強の「ケノン」がおすすめ◎

私も実際にケノンを使用して剛毛だったVIOもツルツルになり、毎日快適に過ごせるようなりましたよ。

ケノンについては別記事で詳しくまとめているので気になる人はこちらも合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次