【高額請求を完全回避】海外旅行前にするべきスマホの設定手順|iPhone版

当ページのリンクには広告が含まれています。
海外旅行前のスマホの設定

海外旅行に行くとき、スマホの設定方法が分からず、飛行機の搭乗前にバタバタとしてしまった…なんて経験はありませんか?

海外旅行に慣れていない時は、海外でスマホを使った時の高額請求に怯えながら、筆者も空港で必死にスマホの設定を行っていた経験があります。

本記事では、

海外旅行に行く時、スマホの設定ってどうしたらいいの?

という疑問をお持ちの人向けに《高額請求を完全回避!海外旅行に行く際のiPhoneの設定方法》について解説しています。

この記事はこんな人にオススメ
  • 海外旅行でスマホの使用料が高額になるのが怖い人
  • 現地でWi-Fiのみを利用する予定の人

筆者は今まで10ヵ国以上の国を旅してきましたが、本記事でご紹介するスマホの設定方法で、海外でスマホを使った高額請求にあったことはたった一度もありません。

海外でスマホを使った高額請求が怖い…と感じている人はぜひ最後まで読んで、正しい設定方法を身に付けましょう!

高額請求を完全回避する安全策

海外旅行時は《現地でも機内モードONのまま》が超安心!機内モードをONにした状態で、Wi-FiのみをONにしてインターネットを利用するのが得策です。詳しくはこちらをご覧ください。

おすすめのレンタルWi-Fi『グローバルWi-Fi』
global wifi
出典:GLOBAL WiFi

グローバルWi-Fiのおすすめポイント

  • 業界大手の安心感!24時間365日のサポート体制◎
  • 速度・容量のプランが豊富
  • 国内19空港・現地・宅配など受け取り・返却方法が選べる!

\1,000円割引はこちらから/

スポンサーリンク

目次

【iPhone版】海外旅行前にスマホの設定が必要なのはなぜ?

海外でスマホを使うと使用料が高額になる恐れが!

「何も知らずに海外でスマホを使ったら、スマホ使用料が桁違いに高額になった…」という話はよく聞きますよね。

《海外でスマホを使うと高額請求の恐れがあるのはなぜか?》についてここでは簡単に説明します。

データローミング

海外でデータを使用する場合、通信事業者のデータローミング料金がかかります。データローミングを有効にしていると、ウェブ閲覧やアプリの使用が高額になり、データ使用料に応じて料金が上がります。

国際通話・メッセージ料金

海外で通話やメッセージを行う場合、通信事業者が提供する国際通話やメッセージの追加料金がかかります。通信先の国によって料金が異なります。

アプリの自動更新

スマホが自動的にアプリを更新したり、データを同期したりする場合にデータ通信が発生します。海外でこれらの操作が行われると、高額なデータ利用料がかかる可能性があります。

超簡単!《機内モード》で高額請求を完全回避する

何も知らずに海外でスマホを使用すると、海外のネットワークを勝手に使用してしまい、スマホ使用料が高額になってしまう可能性があるとお伝えしてきました。

ここまで読んだあなたは「海外旅行前のスマホの設定、なんだか難しそう…」と感じていると思いますが、心配は無用です。

なぜなら高額請求を回避する最も安全な方法は《現地でも機内モードをONにするだけ!

機内モードは主に飛行機に乗る際に使用しますが、海外旅行の際は現地でも機内モードをONにしておくことで電話・SMSなど全てが遮断されるので、高額請求になる心配がまずありません。

機内モードをONにした状態で、Wi-FiのみをONにすることで、インターネット接続をWi-Fiに限定することができ、現地でもレンタルWi-FiやフリーWi-Fiを使用することができます。

ベイリー

飛行機を降りたら機内モードをOFFにする癖がついている人も多いので、海外旅行時はOFFにしないように注意してくださいね。

【iPhone版】海外旅行前のスマホの設定手順

海外旅行前のiPhoneの設定手順

機内モードをONにしておくだけでも安心ですが、現地で機内モードをOFFにしてしまった…など万が一の事態に備えて《高額請求を回避するiPhoneの設定手順》を解説します。

設定方法はとっても簡単!設定は3分程度で終わります。

手順に沿って設定をすれば、スマホ使用料が高額になることはまずありませんので、安心してくださいね。

STEP1:データローミングをOFFにする

  • 「設定」を開く
  • 「モバイル通信」をタップする
  • 「モバイルデータ通信」をオンにする
  • 「通信のオプション」をタップする
  • 「データローミング」をオフにする

STEP2:モバイルデータ通信をOFFにする

  • 「設定」を開く
  • 「モバイル通信」をタップする
  • 「モバイルデータ通信」をオフにする

モバイルデータ通信をオフにすると国内でもメールの受信やインターネット接続ができなくなりますので、設定は搭乗前直前に行うのが良いです。

STEP3:機内モードをONにする

  • 「設定」を開く
  • 「機内モード」をオンにする

STEP4:現地ではWi-FiのみONにする

現地に到着したらSTEP1〜3は触らずにWi-Fiの設定のみ行います。

  • 「設定」を開く
  • 「Wi-Fi」をタップする
  • 「Wi-Fi」をオンにする
  • 利用する回線を選びパスワードを入力する

以上の設定により、現地でインターネットが接続できるようになります。

【iPhone版】海外旅行前のスマホの設定手順|よくある質問

海外旅行前のスマホの設定はいつ行うの?

早めにスマホの設定を終わらせたいとモバイルデータ通信をオフにしたり、機内モードをオンにしたりすると、国内にいてもスマホ利用ができなくなります。スマホは必需品で直前まで利用したいので、スマホの設定は飛行機の搭乗前に行うのが良いでしょう。

国際電話したい時はどうすれば良いですか?

国際電話は高額になるので、Wi-Fi環境でも利用できるLINE電話を利用するのがおすすめです。LINE電話であれば海外にいながら日本にかけても通話料金はかからないので安心して使用することができますよ。

【iPhone版】海外旅行前のスマホの設定手順|まとめ

海外旅行前にするべきiPhoneの設定方法についてお伝えしてきましたがいかがでしたか?

何も知らずに海外でそのままスマホを使用してしまうと使用料が高額になる恐れがありますが、簡単な設定をするだけで高額請求になる心配なく、現地でもスマホを快適に使用することができます。

本記事のまとめ

海外旅行時は《機内モード》で高額請求を完全回避!現地でも機内モードをONにしたまま、Wi-FiをONにしてインターネットを利用するべし!

ややこしい設定が苦手という人はとにかく《機内モードをON》にすることだけ覚えておいてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

おすすめのレンタルWi-Fi『グローバルWi-Fi』
global wifi
出典:GLOBAL WiFi

グローバルWi-Fiのおすすめポイント

  • 業界大手の安心感!24時間365日のサポート体制◎
  • 速度・容量のプランが豊富
  • 国内19空港・現地・宅配など受け取り・返却方法が選べる!

\1,000円割引はこちらから/

おすすめのレンタルWi-Fiは別記事でご紹介していますので興味のある人はぜひご覧ください。

スポンサーリンク

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次